旧角三呉服店(旧青森銀行津軽支店)

  青森県歴史観光案内所弘前市:歴史・観光・見所>旧角三呉服店(旧青森銀行津軽支店)

概要・歴史・観光・見所

旧角三呉服店(弘前市)概要: 旧角三呉服店は明治13年(1880)の弘前大火を教訓に明治16年(1833)、「角三」の店主である宮本甚兵衛が自ら防火建築として設計した建物です。

その為、当時の豪雪地帯では珍しい瓦屋根(雪と瓦の重量で構造材を太くしなければならない為、雪国では敬遠された)の採用や、外壁の土壁(白漆喰仕上げ)、開口部を鉄製又は掛子塗、腰壁を煉瓦積みにするなど耐火性、防火性の強い材料で建物を覆い、類焼を防ぐ為に煉瓦塀を設けています。

建物は、木造2階建、塗屋造、寄棟、鉄板葺(旧瓦葺)、平入、桁行25.37m、梁間12.23m、縦長の開口部や外壁隅の石積、腰壁の煉瓦貼りなどの当時の洋風建築の要素を取り入れています。

津軽銀行に譲渡された後には玄関前に洋風柱と印象的な棟飾りのポーチが設けられ内部もカウンターなど近代銀行建築に改装し、弘前市で現存する近代洋風建築の中では最古の建物とされています。大正6年(1917)に津軽銀行に譲渡され昭和18年(1943)からは青森銀行津軽支店として平成10年(1998)まで活用されてきました。

現在は「弘前市立百石町展示館」として一般公開されています。旧角三呉服店(旧青森銀行津軽支店)は数少ない擬洋風建築の遺構で貴重な存在で平成14年(2002)に弘前市指定有形文化財に指定されています。


【 参考:文献等 】
・ 現地案内板-弘前市

旧角三呉服店(旧青森銀行津軽支店):写真

[ 付近地図:青森県弘前市 ]・[ 弘前市:歴史・観光・見所 ]
旧角三呉服店(旧青森銀行津軽支店) 旧角三呉服店(旧青森銀行津軽支店) 旧角三呉服店(旧青森銀行津軽支店) 旧角三呉服店(旧青森銀行津軽支店)

※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「青森県歴史観光案内所」は「青森県の歴史」、「羽州街道」、「奥州街道」、「郷土資料辞典−青森県」、「日本の城下町−東北(一)」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」、を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。