青森市: 一念寺

  青森県歴史観光案内所青森市:歴史・観光・見所>一念寺

概要・歴史・観光・見所
一念寺(青森市)概要: 善知鳥山一念寺は青森県青森市安方2丁目に境内を構えている浄土宗の寺院です。一念寺(青森市)一念寺の創建は不詳ですが、伝承によると允恭天皇の御代(412〜432年)又は延喜年間(901〜923年)、鳥頭中納言安方が夫妻共々外ヶ浜に流され当地で没すると、その御霊が霊鳥とされる善知鳥に取り付き雄は「ウトウ」、雌は「ヤスカタ」と鳴くようになりました。村人達は霊鳥として敬いましたが、ある村人が誤って雄鳥を撃ち殺すと、雌鳥は烈火のごとく怒り村には災いが続くようになりました。そこで村人は一念坊に頼み雄鳥を御霊を鎮める為に小祠に創建、この小祠が善知鳥神社の前身とされ、一念坊は善知鳥神社の別当寺院だった養泉寺の一院として善知鳥神社を支えました。中世になると善知鳥神社は南部家の崇敬社と庇護され養泉寺は寺領1萬石を安堵され寺運も隆盛しましたが、大浦為信が台頭すると善知鳥神社の社領を取り上げられ衰退し養泉寺も事実上廃寺となっています。天和3年(1683)、正覚寺6世利山和尚が隠居寺として一念坊の名跡を継ぎ常光念仏一念庵として創建、さらに昭和19年(1944)に善知鳥山一念寺として開山しています。山号:善知鳥山。院号:安方院。宗派:浄土宗。本尊:阿弥陀如来。

【 参考:文献等 】
・ 現地案内板(由来)-善知鳥山安方院一念寺

一念寺:写真

[ 付近地図: 青森県青森市 ]・[ 青森市:歴史・観光・見所 ]


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「青森県歴史観光案内所」は「青森県の歴史」、「羽州街道」、「奥州街道」、「郷土資料辞典−青森県」、「日本の城下町−東北(一)」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」、を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。