羽州街道: 藤崎宿

  青森県:歴史・観光・見所(ホーム)>青森県の街道羽州街道(青森県)>藤崎宿

青森県の街道
 ・ 奥州街道
 ・ 羽州街道
 ・ 大間越街道
 ・ 
羽州街道
 ・ 油川宿
 ・ 新城宿
 ・ 浪岡宿
 ・ 藤崎宿
 ・ 弘前城下
 ・ 大鰐温泉
 ・ 碇ヶ関宿
 ・ 

羽州街道:藤崎宿・歴史・観光・見所
藤崎宿概要: この地は古くから平川と各街道とが交差する交通の要衝だった場所で、中世では安東氏(俘囚長だった安倍貞任の後裔を自称する一族)の発祥の地とされる藤崎城が築かれました。以来、周辺地域の中心地として発展しましたが、室町時代に南部家の侵攻により安倍氏は当地から離れました。江戸時代以降羽州街道が開削されると宿場町として馬継所が設置され代官所や弘前藩の御蔵などが置かれました。宿場内には真蓮寺や法光寺、称名寺、稲荷神社、堰神社、鹿島神社、保食神社など神社仏閣も多くあります。


 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「青森県歴史観光案内所>藤崎宿」は「青森県の歴史」、「羽州街道」、「奥州街道」、「郷土資料辞典−青森県」、「日本の城下町−東北(一)」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」、を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。