下北半島(大間崎)・阿弥陀寺

青森県歴史観光案内所(ホーム)下北半島:歴史・観光・見所>阿弥陀寺

下北半島・阿弥陀寺

[ 阿弥陀寺 ]・[ 大間崎 ]
スポンサードリンク
案内板によると「 阿弥陀寺の本寺で、佐井村発信寺の過去張によると、発信寺二世で延宝3年(1675)に遷化した廓誉上人(直含至風和尚)が阿弥陀庵を草創。阿弥陀寺が寺格を得たのは昭和4年のこと。客仏堂に安置された聖観音堂像は、「カミテラの観音さま」と呼ばれ、観音講がさかんであった。 」とあります。無量山阿弥陀寺は田名部海辺三十三観音霊場第二十一番札所に選定されています。
 青森県下北半島恐山観光・旅行見所ナビ:
恐山菩提寺(日本三大霊場・恐山)恐山菩提寺・境内重罪地獄修羅地獄金堀地獄どうや地獄無限地獄恐山菩提寺・境内地獄谷
みたま石大王石宇曽利湖(恐山湖)極楽ヶ浜三途の川大師説法地大師堂恐山菩提寺本堂薬師堂奥の院山門
八角堂塔婆堂納骨塔永代常夜燈水子供養御本尊
 

 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「青森県歴史観光案内所」は「青森県の歴史」、「羽州街道」、「奥州街道」、「郷土資料辞典−青森県」、「日本の城下町−東北(一)」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」を参考にさせていただいています。